top of page
団員ブログ
演奏会の情報や日々の練習の様子などを団員が綴っています。
検索


10月9日 練習日記
こんにちは!トランペットパートです🎺ˊ˗ 最近、ふとした瞬間に金木犀の香りがして秋の訪れを感じています🍂 今週の練習は、10月、11月の本番に向けての練習でした! 練習曲がたくさんありますが、その分いろんな吹き方ができるので、楽しみながら練習に取り組んでいます!...
10月11日


9月25日 練習日記
こんにちは!今回のブログはクラリネットパートが担当です✎ 秋分の日も過ぎて秋も深まり…とは言いにくい日が続いてます。今年は夏がメッチャ気温が高い日が多く、秋が短くて12月頃に急に寒くなるそうです。私が好きな秋が短いのはちょっとさみしいですね。 ...
9月30日


8月28日 練習日記
🎶トロンボーンパートより🎶 9月の駅音に向けて、今週も合奏練習でした! まずはお馴染みのジャズウォームアップからスタート。 合奏では、本番で演奏する3曲を中心に、それぞれ特に合わせておきたいポイントを重点的に練習しました。...
8月29日


8月14日 練習日記
トランペットパートです! 今週はお盆期間の練習にもかかわらず5〜7割の団員が集まったのでいつも通り合奏をしました。みんなNEOが大好き! 練習内容は、もうお馴染みのジャズウォームアップと次の本番の曲です。 これまでトランペットを吹くときにはアタックの強さや音のツボの真ん中に...
8月18日


7月31日 練習日記
暑中お見舞い申し上げます。 今週のブログミッションを仰せつかりましたオーボエです。 私は年の割に、いいのかどうなんだか、代謝がよく、汗かきなので、毎日仕事の時も電車乗ってる時も楽器吹いてる時もタオルを首に巻いてるあり様です。みなさんは夏バテなどされてませんか。...
8月5日


7月17日 練習日記
フルートパートです。 本番が終わって、あっっっという間に木曜日の練習。 次の本番に向けて新しい曲の練習が始まりました♪ ひと月ほど前からポップスの曲を指導に来ていただいてる先生のレッスンでしたが、ジャズのメソッドを使って、吹奏楽曲とは違う発音の練習など、細かいニュアンスを丁...
7月18日


6月19日 練習日記
今週はホルンパートから新入りの私が初ブログを担当させていただきます。 今日も猛暑日。外に出るのがつらいような暑さです。 この日の練習は、近々控えている依頼演奏に向けての合奏中心。本番が近づいてくると、緊張感も少しずつ高まってきますね。私自身、長いブランクを経ての復帰なので、...
6月23日


5月29日 練習日記
今週の担当はクラリネットです。 5月最後の練習は参加者も多く、なんと言っても、ジャズ等を得意とする方が特別指導に来てくださり、緊迫感もありつつ、細かなアドバイスがあり、とても楽しく盛り上がりました。 自分のパートを吹くのに、いつも必死でやってますが、指揮者が「ここはホルン、...
6月1日


5月15日 練習日記
今週の担当はフルートパートです。 暑かったり寒かったり不安定な天気ですが、みなさんお元気ですか? 最近のNEOは見学の問い合わせがちらほら。先週はクラリネットと打楽器で見学に来られ、今週も練習に参加していただきました。 4〜5年ブランクがあるとか、そんなのは大丈夫ですよ。や...
5月17日
bottom of page